トピックス

2019年07月01日
代表取締役およびその他の人事異動に関するお知らせ

乗り換え案内サービス「駅すぱあと」を提供する株式会社ヴァル研究所(本社:東京都杉並区、代表取締役:菊池 宗史)は、2019年6月25日(火)開催の取締役会において、下記の通り人事を決議いたしましたのでお知らせいたします。

■異動の経緯

新任代表取締役の菊池は、当社入社後スマートフォンアプリ「駅すぱあと」のプロモーション担当や広告事業の立ち上げを担当したのち、セールス部門、マーケティング部門、サービス開発部門を包括したソリューション事業部の統括部長として従事し、業績拡大に貢献してまいりました。

今後は「世の中の当たり前を変えることで活力に満ちあふれた社会を実現する」という企業理念を受け継ぎ、目まぐるしく変化する現代社会に最適なサービスの開発・提供にチャレンジしていくことで、代表取締役の責務を果たしてまいります。

■異動の内容

<代表取締役>
氏名 菊池 宗史(きくち そうし)
旧役職名 取締役 兼 事業統括本部 本部長
<取締役会長>
氏名 太田 信夫(おおた のぶお)
旧役職名 代表取締役
<執行役員CTO ナビゲーション開発部 部長>
氏名 見川 孝太(みかわ こうた)
旧役職名 ナビゲーション開発部 部長

■就任日

2019年7月1日(月)

■新任代表取締役の略歴

菊池 宗史(きくち そうし)
生年月日:1978年3月18日(41歳)

2012年10月 株式会社ヴァル研究所入社
2017年9月  取締役就任
2019年7月  代表取締役就任

■株式会社ヴァル研究所について

1988年にMS-DOS版の経路検索システム「駅すぱあと」を発売して以来、全国の公共交通機関データと高い信頼性をベースにさまざまな法人向け/個人向け製品・サービスを展開しており、取引実績は12万社以上です。
法人向けでは通勤費や旅費交通費の管理/申請システムなどを提供しているほか、「駅すぱあと」の膨大なデータ・機能をweb APIとして提供しており、多種多様な企業・団体とのコラボレーションに取り組んでいます。
近年では公共交通機関に限らず、さまざまな移動手段に対応し、MaaS(Mobility as a Service)分野への取り組みを推進しています。

会社名  :株式会社ヴァル研究所
代表者  :代表取締役 菊池 宗史
設立日  :1976年7月26日
資本金  :4,100万円
所在地  :東京都杉並区高円寺北2-3-17
企業サイト:https://www.val.co.jp/

■本お知らせに関するお問い合わせ先

株式会社ヴァル研究所
広報担当:鈴木 菜奈美・福井 澪菜
TEL:03-5373-3529
FAX:03-5373-3510
MAIL:pr-office@val.co.jp

※記載されている会社名、製品名およびサービス名称は各社の登録商標または商標です。
※仕様や提供内容については予告なく変更となる場合があります。

ページトップへ!